NEW Web完結

部下を自律へ導く「1on1ミーティング 」

管理者

~動画でラーニング~

受講期間

6ヵ月

開講年月

2025年 11月 より開講

受講料(税込)

法人受講料
9,900円
一般受講料

添削回数

必須提出
1回

レベル

ねらい

人材育成に関する調査によると、多くの企業が「すでに1on1ミーティングを実施している」または「今後実施を予定している」と回答しています。
制度が広がりを見せる一方で、「1on1を何のために行っているのかわからない」「うまくいっていない」といった悩みを抱えるケースも少なくありません。1on1は、単に「実施すればよい」というものではありません。
本コースでは部下の成長を支援するための「現場で本当に使える1on1」を学ぶことができます。

特色

●1on1エヴァンジェリスト 元ヤフー(株)堀井 耕策氏による解説
実際に3,000回以上体験してきたからこそ分かる!
1on1の基本、失敗パターンや改善方法、効果的な進め方をスライドを使って分かりやすく解説します。
●実践で起こりうるシーンを再現したデモンストレーション
「あるある」な状況を再現しながら、「OKパターン」「NGパターン」 「こんなことを言われたらどうする?」など、具体的な対処方法を学ぶことができます。
●体験を通して理解を深めるワークシート
堀井 耕策氏が実践で効果を実感したワークを実施していただき、その後、対談形式で詳しく解説します。
●eラーニング × 集合研修で、実践力を磨く!!
堀井 耕策氏監修による集合研修との組み合わせで、より実践的なスキルを身に付けることができます。

受講対象者

●中堅層
1on1を受ける側→実施する側になるネクストリーダー
1on1を受けてきたが、必要性や意味を感じられていない

●管理職、もしくは、管理職に準ずる層
すでに1on1を実施しているが、手ごたえを感じていない
部下を成長させるために学び直しが必要だと感じている

動画(8本)、ワークシート(3種 Excelファイル)、スライド(8本 PDFファイル)、知識確認テスト(全1回20問・Web)

 

※ワークシート、スライドはダウンロードしてご利用ください。
※質問票・質問機能はついておりません。

※教材イメージ等は、実際の教材と異なる場合がございます。

カリキュラム

科目 主な学習内容
イントロダクション (約2分) 初めに、講師自己紹介
Chapter1 (約14分) 1on1ミーティングとは、面談との違い・よくある誤解
Chapter2 (約9分) 1on1を受けるときの心がまえ、受ける意味
Chapter3 (約13分) 1on1に必要なスキル:傾聴、質問
Chapter4 (約12分) 1on1デモンストレーション:話すことがない、答えづらい質問をしている
Chapter5 (約13分) 1on1デモンストレーション:部下からこんなことを言われたらどうする?
Chapter6 (約14分) ワーク1:自己内省体験
Chapter7 (約12分) ワーク2:1on1セルフチェック

Web Course-s(Web添削・映像視聴)動作推奨環境

「Web Course-s」をご利用頂くには、下記の環境が必要です。 下記以外の環境をご利用の場合には、「Web Course-s」の一部が正しく表示されない可能性がございます。 以下の環境が正常に動作するパソコンおよびモバイルをご利用ください。

①パソコンOS

  • Windows11(対応ブラウザ:MS Edge(最新版)/Google Chrome(最新版)/Mozilla Firefox(最新版)/Safari(最新版))
  • Macintosh MacOS最新版の1世代前まで(対応ブラウザ:Safari(最新版))

※ ご利用のパソコンがBTO(個別受注生産方式等)によるもの、および自作によるものの場合には、動作環境が整っているときでも
動作を保証いたしかねます。

 

②Mobile OS

  •  iOS:iOS 最新版の1世代前まで(対応ブラウザ:Safari(最新版))
  • Android8.0以降(対応ブラウザ:Google Chrome(最新版)/Mozilla Firefox(最新版))

 

③ 回線速度:常時1,000kbps以上(Wi-Fi推奨※)

※ 5G・4G・3G/LTE回線でのご利用の場合、携帯電話会社の容量制限に達する場合がありますので、容量制限が発生しない環境での
ご利用をおすすめいたします。

 

④音声が再生される環境を整えること

 

⑤ 配信される資料は原則としてPDF形式となりますので、Adobe Reader などをインストールされ、PDFファイルを閲覧できる環境を整えること

 

⑥JavaScriptが動作する設定になっていること

 

⑦Cookieを使用できる設定になっていること

特記事項

※「受講のご案内」を郵送いたします。それに従いWeb学習を開始してください。

※教材構成、カリキュラム、受講料等は予告なく変更する場合がございます。